エバニューの背負子はメイドイン?ニッポン。エバニューはあえて大量生産ではなく、
國內の工場で熟練した職人が一本一本、溶接を確認しながら作っています。なぜなら背負子はプロフェッショナルな道具。
特に山で使うことを考えると亂暴に扱われることやプロカメラマンが大切な機材を運ぶことが想定されるからです。
萬一、山で背負子が壊れたら命にも関わることがあるかも知れません。
また、萬一壊れても國內の工場でパーツを探し修理することも可能だからです。
エバニューの背負子は応用力學で計算され、重心の位置、重たい荷物を背負って歩いたときのバランス等を考えて設計されています。
だから、重たい荷物や不定形の形のものを運ぶのに大型ザックではなく背負子がまだ人気があるのです。
學生のワンダーホーゲル部、カメラマン、もちろんボッカにも永年使われ続けているのです。